歴史

野戦郵便から読み解く「ふつうのドイツ兵」

検閲 ある無線士ハンス=カール・S ハインリヒ・ベルの手紙 ダメ上官 前線と後方 負の平等 解離:自己の二重化 野戦郵便から読み解く「ふつうのドイツ兵」―第二次世界大戦末期におけるイデオロギーと「主体性」 (山川歴史モノグラフ)作者:小野寺 拓也発売日…

「法の支配」とは何か 大浜啓吉

ローマ法とゲルマン法 「法の支配」 「法の支配」とは何か――行政法入門 (岩波新書) 作者: 大浜啓吉 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2016/02/20 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る ローマ法とゲルマン法 ローマ法には所有権の概念が存在…

トウ小平 エズラ・F・ヴォーゲル/橋爪大三郎

毛沢東の「反省」 毛沢東が文化大革命を発動した理由 トウ小平のライバル 林彪は四人組を逮捕したか? 天安門事件 『トウ小平』(本編)への中国の反応 胡錦濤寸評 文字化けするので「トウ」にしました。 エズラ・F・ヴォーゲル・インタビュー 聞き手=橋爪…

アメリカ西漸史・その2 ブルース・カミングス

日本人強制収容 沖縄は日本の中の「韓国」 ◆結論――永遠の群島◆ 前回の続き。 アメリカ西漸史―“明白なる運命”とその未来作者:ブルース カミングスメディア: 単行本 日本人強制収容 [イサム・ノグチは]自ら進んでコロラド州ポストンの収容所で6ヶ月を過ごした…

アメリカ西漸史 《明白なる運命》とその未来

◆庭園の機械◆ ◆シカゴ――大平原の幻影◆ ネイティヴ・アメリカン 『日米必戦論』 アメリカ西漸史―“明白なる運命”とその未来作者:ブルース カミングスメディア: 単行本 ◆庭園の機械◆ 1812年の米英戦争当時、敵のイギリスは「サタンの慰撫を受け、楽園からアメリ…

ヒトラーと哲学者 哲学はナチズムとどう関わったか

大衆は服従を欲してる カール・シュミット ハイデガー 戦後のハイデガー 迫害された学者の復帰は ヒトラーと哲学者: 哲学はナチズムとどう関わったか 作者: イヴォンヌシェラット,三ッ木道夫,大久保友博 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2015/01/22 メディ…

失われた夜の歴史・その2 同衾・女子会

女子会 バンドリング(結婚前のお試し) 同衾仲間 ボルスター・レクチャー 前回の続き。 失われた夜の歴史 作者: ロジャー・イーカーチ,樋口幸子,片柳佐智子,三宅真砂子 出版社/メーカー: インターシフト 発売日: 2015/01/24 メディア: 単行本 この商品を含…

失われた夜の歴史 ロジャー・イーカーチ

犯罪者と魔法 暴力 放火は「弱者の武器」 消灯令、「ナイトウォーカー法」 プライバシー 失われた夜の歴史 作者: ロジャー・イーカーチ,樋口幸子,片柳佐智子,三宅真砂子 出版社/メーカー: インターシフト 発売日: 2015/01/24 メディア: 単行本 この商品を含…

近代政治思想の基礎・その2

アリストテレスとアウグスティヌス スコラ主義の理論家たち 傭兵の反乱 時代の不正 シェイクスピア、「上下の別」 マキアヴェリ再評価 前回のつづき。 近代政治思想の基礎―ルネッサンス、宗教改革の時代メディア: 単行本 アリストテレスとアウグスティヌス […

近代政治思想の基礎 ルネッサンス、宗教改革の時代

序文 共和政自治 都市共和国と教皇庁 ダンテ 専制君主の台頭 人文主義の出現 近代政治思想の基礎―ルネッサンス、宗教改革の時代メディア: 単行本 序文 (略)この物語を13世紀で始め16世紀まで進めるのは、近代的国家概念の主要素が見分けのつくほどまで徐々…

共和主義の思想空間

序章 甦る近代共和主義 第1章「平等なコモンウェルス」としてのオシアナ共和国 第2章 18世紀前半期イングランドにおける共和主義の二つの型 第3章 新マキャヴェッリ派の経済思想と共和主義 共和主義の思想空間―シヴィック・ヒューマニズムの可能性 作者: …

ヴェニスの商人はいかにして資本主義を

フィボナッチ 複式簿記、為替手形 ルカ・パチョーリ、ヴェネツィア レオナルド・ダ・ヴィンチ、エラスムス ウェッジウッド マルクス バランスシートで読みとく世界経済史 作者:ジェーン・グリーソン・ホワイト(Jane Gleeson-White) 発売日: 2014/10/15 メデ…

創造と狂気・その2 マッドポリスヘの道

ボードレールの病理研究 「周期性精神異常者」の文章 ゴッホ書簡。 マッドポリスヘの道 訳者解説 前回のつづき。 創造と狂気: 精神病理学的判断の歴史 (叢書・ウニベルシタス)作者:フレデリック グロ発売日: 2014/07/31メディア: 単行本 偉大な人間のうちに…

創造と狂気 フレデリック・グロ

書くことの罠 文芸サロン バルザックと狂人 著書内引用部分は青字にしました。 創造と狂気: 精神病理学的判断の歴史 (叢書・ウニベルシタス)作者:フレデリック グロ発売日: 2014/07/31メディア: 単行本 書くことの罠 文章こそが狂気を捕らえる罠だと精神科医…

英語化する世界、世界化する英語

アメリカ英語 南北戦争 シェイクスピア ダニエル・デフォー、スウィフト 前置詞、ドライデン 順番を飛ばして個人的に面白かった第9章から。 英語化する世界、世界化する英語作者:ヘンリー・ヒッチングズ発売日: 2014/04/26メディア: 単行本 アメリカ英語 17…

『ゴスペルの暗号』奴隷逃亡地下鉄道

「漕げよマイケル」 北斗七星を目指して行け 「アメイジング・グレイス」 パンを分かちあおう 「Wade in the water」 「地下鉄道」 クエーカー教徒 「車掌」 ハリエット・タブマン 逃亡後の生活 ゴスペルの暗号 秘密組織「地下鉄道」と逃亡奴隷の謎作者:益子…

「最悪」の法律の歴史

「殺人法」と「フランケンシュタイン」 ベンサムの「チンコマシーン」w 動物裁判は ペットでナンパ禁止 裸体の定義 タクシードライバー哀歌 ボウリング 「最悪」の法律の歴史作者:ネイサン ベロフスキー発売日: 2014/01/28メディア: 単行本 「殺人法」と「…

フランス反米主義の系譜学

シェルブールの軍艦、南北戦争がやってくる マネの描いた戦闘 南部への共感 米露共謀 モンロー主義 フランス対ヤンキー アメリカという敵―フランス反米主義の系譜学 (叢書ウニベルシタス)作者:フィリップ ロジェ法政大学出版局Amazon シェルブールの軍艦、南…

もう一つのスイス史

スイス人は「敬虔なドイツ人」? ツヴィングリとルターの対立は神学上の対立の前に もう一つのスイス史―独語圏・仏語圏の間の深い溝 (刀水歴史全書)作者:クリストフ ビュヒ刀水書房Amazon スイス人は「敬虔なドイツ人」? 彼らはあくまでも、自分たちの「国…

マルティン・ルター、自由

十字架の神学 贖宥状 九五箇条の提題で ルダーからルターへ 騎士ヨルク 中世の神学における自由の概念 賛美歌を始めたのはルター マルティン・ルター――ことばに生きた改革者 (岩波新書)作者:徳善 義和岩波書店Amazon 十字架の神学 人間の救いは、イエス・キ…

ルジャンドルとの対話

〈テクスト〉という概念 権力の問い 国家 ダンス禁止 キリスト教は規範を欠いた宗教 ルジャンドルとの対話作者:ピエール・ルジャンドルみすず書房Amazon 〈テクスト〉という概念 わたしは社会、文化、また文明といったものと等価になるような概念として〈テ…

トクヴィルの憂鬱

「何者でもない」世代 「職が必要です」 悩めるトクヴィル 卒業旅行 『荒野の二週間』inアメリカ アパシー トクヴィルの憂鬱: フランス・ロマン主義と〈世代〉の誕生作者:高山 裕二発売日: 2011/12/23メディア: 単行本 「何者でもない」世代 大革命後に生ま…

イエスと「神の呪い」、絶対音感

「精神疾患」は「神の呪い」 絶対音感 名画で読む新約聖書作者:山形 孝夫発売日: 2011/09/16メディア: 単行本(ソフトカバー) 「精神疾患」は「神の呪い」 なぜ、こうした大量の奇跡物語が、福音書に記録されることになったのか。(略) [それは古代ユダヤ…

誰がための地方自治改革

出遅れた東京 横浜 神戸、大阪 外債 地方増税 府県による市町村統制 フランスの地方自治 増税する地方議会 山縣有朋の挫折 - 本と奇妙な煙の続き。 山縣有朋の挫折―誰がための地方自治改革作者:松元 崇発売日: 2011/11/23メディア: 単行本 出遅れた東京 明治…

ムッソリーニ

ムッソリーニ(上)作者: ニコラスファレル,柴野均出版社/メーカー: 白水社発売日: 2011/05/28メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (5件) を見る17歳童貞喪失 [生前未刊『我が生涯』から] 売春宿に入ると、血がのぼって顔が赤くなるのを感…

イギリス近代史講義

17世紀晩婚化 「家族継承財産設定」 ドックランド イギリス近代史講義 (講談社現代新書)作者:川北 稔発売日: 2010/10/16メディア: 新書 17世紀晩婚化 イギリスは17世紀には明らかに単婚核家族化、工業化以前で庶民が20代後半で結婚というのは他地域と比較し…

いかにフランクリン像はつくられたか

前日のつづき。 帰国したフランクリンは新聞記者に「本国に甘い期待を抱いてはならない、屈服しないかぎり彼らは満足しないであろう。精一杯の抵抗をしなければ、きわめて惨めな隷従と破壊からは逃れられない」と語った。ベンジャミン・フランクリン、アメリ…

なぜフランクリンは革命に参加したか

1757年51歳のフランクリン 帝国の維持 本国と植民地の架け橋になろうと尽力するも 最後の一押し 1776年に70歳だったフランクリン。ワシントンより26歳、マディソンやハミルトンとは50歳程年かさ。功成り遂げた後半生33年間の殆どを英仏で過ごし熱烈な王党派…

チベット問題、陶片追放

チベット問題 万国律例の刊行を要請する上奏文 学識 陶片追放 万国公法の時代―洋務・変法運動 (新編 原典中国近代思想史 第2巻)発売日: 2010/04/28メディア: 単行本 チベット問題 [ロンドンの曾紀沢から李鴻章への1885年の書簡] 西洋の列強は近ごろ、中華の…

ローマが風景になったとき

外界との私的な対峙 風景習作は、 ボードレールの批判 国柄 ローマが風景になったとき―西欧近代風景画の誕生作者:小針 由紀隆発売日: 2010/02/01メディア: 単行本 現代では油彩屋外スケッチは当たり前のことだが、近代以前風景画はアトリエの中ですすめられ…