2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

帝都東京ブラックアウト計画

帝都東京ブラックアウト計画 米穀統制法で国家と農民が結合 時代は「ファッショ」 官僚の台頭 蠟山政道 ナチスに注目 厚生省創設 前回のつづき。 戦前昭和の国家構想 (講談社選書メチエ)作者:井上 寿一発売日: 2012/05/11メディア: 単行本(ソフトカバー) …

戦前昭和の国家構想

「憲法の常道」とは 山川均の満州事変反対論 F・H・キング 五・一五事件へ 戦前昭和の国家構想 (講談社選書メチエ)作者:井上 寿一発売日: 2012/05/11メディア: 単行本(ソフトカバー) なにやら現代と大差ない当時の二大政党の状況をかなーーり大雑把に解…

政府の憲法解釈

政府による憲法解釈 集団的自衛権 第66条第2項(文民条項) 政府の憲法解釈発売日: 2013/10/12メディア: 単行本 政府による憲法解釈 第二の理由として、特に法令に関しては、我が国には憲法裁判所が設置されておらず、かつ、最高裁その他の裁判所が一般的・…

評伝 ナンシー関 その2

運転免許取得 愛用の消しゴム 『噂の真相』 デブ 前回のつづき。 評伝 ナンシー関 「心に一人のナンシーを」作者:横田 増生発売日: 2012/06/07メディア: 単行本 運転免許取得 98年自動車学校に通う時間がなかったので<東京カー・チューター>佐々木亮三の個…

評伝 ナンシー関

ビートたけし命 コピーライター 「ビックリハウス」への売り込み 92年「季刊SFアドベンチャー」 ムーンライダーズ 第一章がなんかモワーンとした内容で、一瞬放棄しかけるも、第二章の身内証言によるブレイク前のナンシー話が興味深く、読了。 思うに、著…

『ゴスペルの暗号』奴隷逃亡地下鉄道

「漕げよマイケル」 北斗七星を目指して行け 「アメイジング・グレイス」 パンを分かちあおう 「Wade in the water」 「地下鉄道」 クエーカー教徒 「車掌」 ハリエット・タブマン 逃亡後の生活 ゴスペルの暗号 秘密組織「地下鉄道」と逃亡奴隷の謎作者:益子…

戦争と政治の間・その2 アーレントの国際関係思想

偽善と偽善に対する戦争の両方を非難した。 「リベラルの親ユダヤ主義に対する嫌悪感」 政治的に構成されたペルソナ 世界は人びとの間に横たわっている 死者の生の重さを計るいかなる基準も全面的に拒絶 前回のつづき。 戦争と政治の間――ハンナ・アーレント…

戦争と政治の間 アーレントの国際関係思想

暴力の表出は権力が危うい徴候 シュミット、パルチザンの理論 権力と暴力 政治の死と戦争の勝利 リベラルな幻想をアーレントは嘲笑した 帝国主義的な「官僚の哲学」 戦争と政治の間――ハンナ・アーレントの国際関係思想作者:パトリシア・オーウェンズ岩波書店…

高畑勲、「巻き込み」型アニメを憂う

「巻き込み」型アニメを憂う 見習い時代『少年猿飛佐助』 『ハイジ』DVD-BOXライナー 「世界名作劇場」のこと 映画人九条の会結成記念講演 前回のつづき(高畑勲のレイアウト論 - 本と奇妙な煙) アニメーション、折りにふれて作者:高畑 勲発売日: 2013/12/06…

高畑勲のレイアウト論

タエ子のいわゆる「しわ」について 井岡雅宏 われらが同志、小田部羊一 百瀬義行 「レイアウトマン制度」ができるまで アニメーション、折りにふれて作者:高畑 勲発売日: 2013/12/06メディア: 単行本 タエ子のいわゆる「しわ」について [『おもひでぽろぽろ…