フェミ
修道院、大学、ユートピア ベギン会 フーリエ、ファランステール ゴダン、ファミリステール オナイダ・コミュニティ キブツ 聖書共産主義 コミュニティのお金の処理 古代スパルタの女たち サン=シモン派、アウグスト・ベーベル アレクサンドラ・コロンタイ …
ベンとの出会い ポップスターのトレイス ポール・ウェラー スタイル・カウンシル 女の子バンドの死 恋人とバンドを始めること、フェミニズム 『エデン』制作、5つのルール、シャーデー 前回の続き。 安アパートのディスコクイーン──トレイシー・ソーン自伝 …
前回の続き。 シーン内の政治をさばくには ミニ・アルバムというフォーマット 英語で歌うメリット・デメリット 国家主義的だったブリットポップ ライオット・ガール、フェミニズム、キュートとクリエイティヴィティの交点 オルタナティヴとアイドル産業 バン…
スリッツ、ヴィヴィアン・アルバーティン X-レイ・スペックス、ポリー・スタイリン ブロンディ、デボラ・ハリー ザ・レインコーツ メルシエ・デクルー デルタ5、ギャング・オブ・フォー スリッツ パンクが黙殺した同性愛 ネナ・チェリー セレクター、ポー…
フランス帰りのアメリカ人が異様に感じたニューヨークの女性 男性抹殺の「スカム宣言」 付録月報の稲葉明雄の文章にEテレのスゴイ話が タイトル通り、9割ドラッグネタなんですが、最後の方にアングラ雑誌とウーマン・リブ話があって、そこからリブ話を。 カ…
訳者解説 脱男性化、女性神経 男根の軟弱化、低身長化の奇蹟 魂の官能的愉悦 裁判医鑑定書から ザクセン王国法曹界No.2まで登りつめるものの、精神を病み、女体化妄想にとらわれた男の回想録。 シュレーバー回想録 (中公クラシックス)作者:D・P・シュレーバ…
女子会 バンドリング(結婚前のお試し) 同衾仲間 ボルスター・レクチャー 前回の続き。 失われた夜の歴史 作者: ロジャー・イーカーチ,樋口幸子,片柳佐智子,三宅真砂子 出版社/メーカー: インターシフト 発売日: 2015/01/24 メディア: 単行本 この商品を含…
シンガー女学院 日本女性らしさと裁縫道 袴からセーラー 和服か洋服か ミシンと日本の近代―― 消費者の創出作者:アンドルー・ゴードン発売日: 2013/07/24メディア: 単行本 シンガー女学院 シンガー女学院の経済的独立のアピールのキーワードは自活だった。こ…
カトリック教会は洗礼の徹底・重要性教育のために なぜ産婆は墓地で子を喰らう悪魔として描かれたか 規制強化で未洗礼死産児問題化 モケ・ド・ラ・モットによる胎内洗礼 「救済の手」 全7章のうち長谷川まゆ帆による第1章のみ。 ジェンダー (近代ヨーロッ…
「女はすべてスカーレット」というものすごい副題、装丁挿絵すべて『風と共に去りぬ』全開なのだが、実際の中身は著者が『風〜』を書く10年程前に書いた新聞記事をまとめたもので、1923、4年の風俗・社会事情が描かれていて、これが結構興味深い。ある意味、…
唐代、繁栄により服装も大変化 男の化粧 女装して潜入し犯す 女が男になるとき マリッジブルーや「結婚恐怖症」で男に 男の肛門出産 女性美至上主義の流行 男の身で授乳 明清時期のボーイズラブ 『明清社会の性愛風気』 中国では男装女装性転換は世が乱れる…
kingfish.hatenablog.comでツイ借りちゃった。 62年生まれの著者が同世代の「40代初産」女性達に取材した本なんだけど、なにせ出て来る奴等がイタイ女ばかり、打鍵する指も震えるぜ。40代初産をはじめた女性たち作者: 新井容子出版社/メーカー: 情報センター…
大雑把に言うと、サイバラを惚れっぽくしてエゲツナクしたのが林芙美子? 座を暗くする女・平林たい子の痴漢行為。 自費でも行きたい従軍作家。1937年34歳。 戦場に「林芙美子の書くべきこと」はなかった 織田作之助死去、 宮本百合子が大嫌い 戦前的中産階…
kingfish.hatenablog.com 少女たちの魔女狩り―マサチューセッツの冤罪事件作者: マリオン・L・スターキー,市場泰男出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1994/09/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (5件) を見る土地所有権喪失の危…
ウィリアム・バードの秘密の日記 エロ階級格差の危機 悪徳撲滅委員会 コムストック法 ブルマの源流 避妊情報本 アメリカ文化史入門―植民地時代から現代まで発売日: 2006/04/01メディア: 単行本 植民地時代に蔵書数第二位を誇った ウィリアム・バードの秘密の…
彼女たちが雛で行う「ごっこ遊び」は、現実世界の生身の男女の模倣戯では決してなく、むしろ虚構の物語空間に自己を埋没させ、あたかも虚構空間に自らが生きているかのような実感をもたらすものなのである。 ペラッとめくった時に興味を引く箇所があったから…
前日のつづき。 ココ・シャネルが著作権問題にズバリ言うわよ。 いったん見出されてしまえば、創造なんて無名のなかに消えてゆくものよ。 特に男前な部分だけ斜体にしてみたわよ。晶子とシャネル作者: 山田登世子出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2006/01/0…
題名でスルーしようとしているそこの、だんすぃー、これは要チェキですよ、ぎゅーん、。晶子の裏には、体制に風穴あけて雑誌創刊したけどマイナー文化、苦闘する鉄幹がいて、これがなかなか面白い。晶子とシャネル作者: 山田登世子出版社/メーカー: 勁草書房…
戦争に消極的だった理由 南部人にとっての原爆 密造酒の運び屋が自動車レース 女性ドライバー排斥 プレスリー 元祖プリンス? 失われた革命とは、 失われた革命―1950年代のアメリカ南部作者:ピート ダニエル発売日: 2005/03/01メディア: 単行本 戦争に消極的…
ムネに、アシに、ときめくオヤジ。 乗馬も横乗りかよ! 独&墺の道路事情。高速道路は無料じゃねえ。 19世紀の神童はラッパーの如くスキャンダラス 女性兵士の最後の姿 前日より続いてます。 楽器と身体―市民社会における女性の音楽活動 作者:フライア ホフ…