マンガ

蛭子の論語 自由に生きるためのヒント 蛭子能収

「新しさ」を理解する感覚 “蛭子の基本方針” 「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」 協調性 自分にウソをつき続けたら自滅する ギャンブルがある限り 少しの想像力があれば生きていける 過ぎたるは猶及ばざるが如し 蛭子の気遣い 編集部訳の論語をネタに蛭子さん…

漫画ノート いしかわじゅん

樹村みのり ガロのいた風景 大島弓子 じゅんの心の叫び 「吾妻ひでおの希望」 漫画ノート作者:いしかわじゅん発売日: 2008/01/25メディア: 単行本(ソフトカバー) 青春時代に熱中した漫画を語るときの、初々しさにビックリ。 樹村みのり 初めて読んだ樹村み…

まんが学特講・その2 「くそリアル」不要論

現物を描くことに対する拒否反応 さいとう・たかをは元祖BL? 岩田専太郎の影響、モノクロ美 「格好いい」の生みの親は? 姿三四郎からデヴィッド・ボウイ、そしてフェラチオ 西谷祥子 あの時代(1950年代後半から60年代前半) おわりに 前回の続き。 「さ…

まんが学特講:手塚にペンタッチは無かった

手塚治虫にペンタッチは無かった? まんがの『アトム』は動いてる パロディのきっかけ 手塚が新しいわけではなかった 平田弘史の迫力はギャグの才能による 真似した方が先に売れちゃう悲劇 『まんが学特講 目からウロコの戦後まんが史』 (講師:みなもと太…

リキテンシュタイン、マンガとの違いを語る

リクテンスタインへの批判 コミックとの違い フラッシュラボ ピカソのパロディ 「ハード」で「感覚がバカになる」 紋切型とマンガ 『第一ポップ時代』第二章。 理論はよくわかるけど、そこから出てきたものが、村上隆だったり……というスッキリしない気分がい…

久里洋二、アトム、楢山節考

鉄腕アトム 『楢山節考』 昭和23年福井地震 80歳を超えた久里洋二のツイッター本。 ボクのつぶやき自伝―@yojikuri― 作者: 久里洋二 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2012/08/24 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 鉄腕アトム 真鍋博、柳原良平…

テラさんのコワイ話、手塚の娘

鈴木俊彦(ビッグコミック) 竹尾修(コミックトム) 最後は藤子A先生インタビュー テラさんのちょっとコワイ話 「手塚の話をしようか」と言われまくる、るみ子 手塚眞 前日のつづき&『らららの娘』 神様の伴走者 手塚番13+2 作者: 佐藤敏章,ビッグコミッ…

手塚番かく語りき

神様の伴走者 手塚番13+2作者: 佐藤敏章,ビッグコミック1編集部出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/09/30メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 64回この商品を含むブログ (20件) を見る 志波秀宇(ビッグコミック) 大阪万博初日逃走しようとする手塚と旅…

恥ずかしい世界

セカイ系が理解できないのに何故借りた、オレ。やっぱり、ダメだわ。このツライ空気はたぶんホストの人徳wによるものと思われ。コンテンツの思想―マンガ・アニメ・ライトノベル作者: 東浩紀,伊藤 剛,神山 健治,桜坂 洋,新海 誠,新城 カズマ,夏目 房之介,西…

萌えるアメリカ

アメリカの出版流通話だけを。萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか作者: 堀淵清治出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/08/14メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 43回この商品を含むブログ (31件) を見る検閲機関CCA(コミック…

封印作品の謎・2

キャンディ・キャンディ裁判 竹熊健太郎が語る、原作者の弱い立場 サンダーマスクの場合 ひろみプロダクション設立の経緯 安易な第二弾ではありません。「差別・言葉狩り」ネタだった前作に代わって、今度は「著作権問題」を扱っています。そこらへん目の付…

赤塚不二夫のことを書いたのだ!!

「おそ松」キャラを書いたのは高井研一郎。 高井の機嫌をとる赤塚 セッセと『ダメおやじ』を描く赤塚 壁村伝説再び。 長谷邦夫に嫉妬する古谷 最後の漫画『シェー教の崩壊』のために涙の全員集合 石井いさみトリビア 赤塚不二夫のことを書いたのだ!!作者:…

漫画に愛を叫んだ男たち Pt2 長谷邦夫

昨日の続き漫画に愛を叫んだ男たち トキワ荘物語作者: 長谷邦夫出版社/メーカー: 清流出版発売日: 2004/05/09メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 14回この商品を含むブログ (42件) を見る 昭和39年頃、著者から絵柄の変化を指摘され、 夫人から杉浦茂を見…

漫画に愛を叫んだ男たち Pt1 長谷邦夫

漫画に愛を叫んだ男たち トキワ荘物語作者: 長谷邦夫出版社/メーカー: 清流出版発売日: 2004/05/09メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 14回この商品を含むブログ (42件) を見る赤塚不二夫のブレーン*1だった著者でありますから 回想部分も本人になりきり。…