細野晴臣

象の記憶 日本のポップ音楽で世界に衝撃を与えたプロデューサー

フラメンコの衝撃、ホセ・フェリシアーノ 本場スペインへ 福澤幸雄・享年二十五歳 バークレイレコード、〈ALFA〉、「マイ・ウェイ」 マッシュルーム・レーベル、ユーミン デヴィッド・サンボーン イエロー・マジック・オーケストラ 二十一世紀のヒットと佐藤…

追憶の泰安洋行 その2

エキゾ御三家 大瀧詠一 第17回 矢野顕子 第18回 鈴木慶一 第21回 民謡クルセイダーズ参上 第23回 『はらいそ』が目指したトロピカルのゴール 第24回 鈴木惣一朗 第25回 トロピカル・ダンディーをもう一度 前回のエキゾ話から続く。 追憶の泰安洋行 細野晴臣…

追憶の泰安洋行 細野晴臣が76年に残した名盤の深層を探る

『泰安洋行』 第3回 林立夫が語るチャンキー・グルーヴの極意 第5回 1976 日本のトロピカル事情 第6回 エンジニア=田中信一が残した魅惑の響き 第9回 久保田麻琴 第10回 ドラマー伊藤大地 1拍子 第11回 八木康夫 第14回 s-ken登場、マーティン・デニー 追憶…

風街とデラシネ 作詞家・松本隆の50年 その2

松田聖子 「ちょっと先に石を投げる」 森進一「冬のリヴィエラ」 「1969年のドラッグレース」 薬師丸ひろ子「探偵物語」 水橋春夫、早川義夫 川原伸司=平井夏美、「瑠璃色の地球」 休憩期間、中森明菜「二人静」 90年代、変わっていく“シーン” 筒美京平 山…

風街とデラシネ 作詞家・松本隆の50年

エイプリル・フール結成 「春よ来い」「12月の雨の日」、日本語のロック サブカルとは「好きなことに真実がある」 「風都市」 『HAPPY END』 今、橋を渡ろうとしている アグネス・チャン「ポケットいっぱいの秘密」 筒美京平 太田裕美「木綿のハンカチーフ」…

調子悪くてあたりまえ 近田春夫自伝

小林克己、ハコバン ニューヨーク・ドールズ、バーナード・パーディ 『COME ON, LET'S GO』 オールナイトニッポン、『電撃的東京』 『天然の美』、楳図かずお 「ジューシィ・フルーツ」 田原俊彦 ベンチャーズ 調子悪くてあたりまえ 近田春夫自伝 作者:近田 …

僕の音楽キャリア全部話します 松任谷正隆

キャラメル・ママ 交際のきっかけ 死ぬほど聴いたアルバム 「生まれた街で」 梶芽衣子、Char 「ルージュの伝言」と山下達郎 『キャラメル・ママ』 『TIN PAN ALLEY 2』 大切にしている映画 大瀧詠一 「守ってあげたい」 夫婦関係 僕の音楽キャリア全部話しま…

フォークソングの東京・聖地巡礼 1968-1985 金澤信幸

岡林、はっぴいえんどを発見す! ロックにおける日本語論争 「ぐゎらん堂」 「慶応三田祭事件」 『Add Some Music To Your Day』 「神田川」と「艶歌の竜」 はっぴいえんど解散 新生RCサクセション フォークソングの東京・聖地巡礼 1968-1985 作者: 金澤信…

選曲の社会史 「洋楽かぶれ」の系譜 細野晴臣

プロローグ 幼少期 「音楽の美食家(レコード・イーター)」 「チャイニーズ・トロピカル・エレガンス」 橋本徹『Suburbia Suite』 「カフェ・アプレ・ミディ」 選曲の社会史 「洋楽かぶれ」の系譜 作者: 君塚洋一 出版社/メーカー: 日本評論社 発売日: 2018…

映画を聴きましょう  細野晴臣

ホラー克服 映画音楽のマジック 光学録音の素晴らしさ セルジュ・ゲンスブール ヴィダル・サスーンとテクノ・カット 僕が関わった映画音楽の話 ホラー映画・その2 都市伝説、『ツイン・ピークス』 30〜40年代に魅せられて 映画を聴きましょう 作者:細野…

ジブリの教科書〈1〉風の谷のナウシカ

当惑 マンガ版『ナウシカ』第一巻出版 十分間のパイロットフィルムから映画へ 鈴木敏夫『アニメージュ』をやれと言われ 『ロルフ』の映像化 〈腐海〉 悪役たちは、どこかで自分 美術監督 中村光毅 原画 小田部羊一 ジブリの教科書1 風の谷のナウシカ (文春ジ…

音楽が降りてくる 湯浅学 細野晴臣

ニューロック はっぴいえんど 内なる響きを求める旅人 細野晴臣 日本におけるソウル/ファンク聴取史 歪んだ世界をギターで殴り書け! 日本におけるエルヴィス・プレスリー受容史 音楽が降りてくる 作者: 湯浅学 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2011…

パイドパイパー・デイズ 私的音楽回想録 長門芳郎

“ちぇるしぃ” 山下達郎、シュガー・ベイブ 「DOWN TOWN」 ティン・パン・アレー、坂本龍一 結婚式 小林旭 ドクター・ジョン PIED PIPER DAYS パイドパイパー・デイズ 私的音楽回想録1972-1989作者:長門 芳郎発売日: 2016/07/15メディア: 単行本(ソフトカバ…

村井邦彦の時代・その2

細野晴臣 YMO シーナ&ザ・ロケッツ 村井退社 前回の続き。 [アルファの伝説] 音楽家 村井邦彦の時代 作者: 松木直也 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/08/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 細野晴臣 [村井談] 「[ルー…

TOKYO ROCK BEGINNINGS 細野晴臣 松本隆

細野晴臣 キリスト教 学生運動 ディラン以降の「サムシング・エルス」 バーンズ 松本隆 テクニック すべての原型 伸びるきっかけ 順番を飛ばして細野晴臣のインタビューから。 TOKYO ROCK BEGINNINGS 作者: 君塚太 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 20…

ムーグ・ノイマン・バッハ 細野晴臣・鈴木慶一・冨田勲

ビジネス 機械への拒否反応 インドのテクノポップ 手作り [ピタガブが例の音を作った時の話は下記リンク先に]kingfish.hatenablog.com コンピュータで作曲 冨田勲 ムーグ・ノイマン・バッハ (COMPUTOLOGY BOOKS)作者:俊一, 甘利,慶一, 鈴木,晴臣, 細野,譲, …

ミキサーはアーティストだ! 吉野金次

細野晴臣『HOSONO HOUSE』 邪魔な音は消しちゃっていいの。 パターン化したミキサーにはなりたくない 思いのままに録音すべきだよ。 フィラデルフィア・サウンド 『細野晴臣 録音術』で話に出たので読んでみた。1979年の本。 細野晴臣 録音術 ぼ…

地平線の相談 細野晴臣 星野源

アホアホマン 楽譜 事象の地平線 音楽的統合失調症 細野さん、乙女心に目覚める 小学生の頃の不思議体験 プロデューサー感覚 地平線の相談 作者: 細野晴臣,星野源 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/03/28 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件…

HOSONO百景 細野晴臣

50、60年代のアメリカのイージーリスニング LAの立体的な曲作り 矢野顕子 ニューオリンズ HOSONO百景 作者: 細野晴臣,中矢俊一郎 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2014/03/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (6件) を見る 50、60年代のアメ…

細野晴臣インタビュー2:大瀧詠一の死

海の音楽、山の音楽 歌謡曲 マンソンとビーチボーイズ 時計がまたうごきはじめた 宮崎駿さんには 大瀧詠一の死 前回のつづき。 細野晴臣『とまっていた時計がまたうごきはじめた』その2。 細野晴臣 とまっていた時計がまたうごきはじめた 作者: 細野晴臣,鈴…

細野晴臣『とまっていた時計がまた…』

YMOのリーダーですよね? YMO、やめるの?やめないの? タンゴ クラフトワーク 『地平線の階段』 3・11 オハイオ・プレイヤーズ「エクスタシー」 インターネットによる素人音楽の流通 70年代 80年代は嫌いだよ 上手い下手 細野晴臣インタビュー。聞…

細野、松本、サエキ、テクノ歌謡

テクノ歌謡本に収録されていた細野晴臣と松本隆へのインタビューを比較。 「ただのポップ〜」という所に細野さんの怒りが伺えますなあ。テクノ歌謡マニアクス作者: コイデヒロカズ出版社/メーカー: ブルースインターアクションズ発売日: 2000/04/25メディア:…

売れた細野さんが最初にしたこと

歯 金 大瀧詠一 ドラクエにはまった山下達郎が 竹内まりやからの恋愛相談 ユーミン ぼくが出会った素晴らしきミュージシャンたち作者:岩田 由記夫発売日: 2009/05/09メディア: 単行本(ソフトカバー) 歯 [ある日、矢野顕子が]「ねえ、ねえ、岩田さん、YM…

細野晴臣の不遇瞑想

不遇 瞑想 空気 孤独 昭和 若者 いい音楽はフルボリュームにしたって静か 断絶 あの細野晴臣がここまで不遇感いっぱいで土曜の夜はシックシックなのかと。 細野晴臣 分福茶釜 (平凡社ライブラリー) 作者: 細野晴臣,鈴木惣一朗=聞き手 出版社/メーカー: 平凡…

松本隆対談集

「徒然亭Tシャツ欲しい!」と書いたら貰えるのでしょうか。 てなゆるーい気分で気楽な本。松本隆対談集 『KAZEMACHI CAFE』作者: 松本隆出版社/メーカー: ぴあ発売日: 2005/03/19メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (17件) を見…

サエキが語る「はっぴい/シュガー」

はじめてのGIMPでGIFアニメ ルパンルパンと激しく唱えるべし。 もっとゆっくりした間隔に設定したのだが何故か無効。 ↑割といい感じの色合いになったのだが、サイズ小さくしたら伝わらず残念。さよなら!セブンティーズ作者: サエキけんぞう出版社/メーカー: …

70年代の早川義夫と松本隆

新譜ジャーナル・ベストセレクション’70s出版社/メーカー: 自由国民社発売日: 2003/08メディア: ムック クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る早川義夫のかたわなる音楽論・第二回(1970)。 だいたいアマチュアであるなんていうのはおかしいので…

再生YMO時のズレ

前日の続き。 再生YMO時の細野晴臣と坂本龍一のズレ 細野 ほかの2人はアシッドからアンビエントに至るような、そういうアンダーグラウンドな流れをそれほど聴いてなかったんですね。教授はニューヨークに住んでいたんで、アメリカっていうのは、そういう…

YMO:くいちがう細野坂本証言

2.散開コンサートのナチ趣味は誰の案 3.再生YMO シンセよりリズム・ボックス 「BGM」キケン大音量 サンプリング 証言の食い違いが印象に残った箇所 1.「CUE」 細野晴臣・高橋幸宏が達成感で記念写真を取ってる一方で、坂本龍一は「あんなパクリサウ…

ザ・ゴールデン・カップスのすべて

マモル・マヌー エディ藩 遠藤賢司 エンケンと細野 ミッキー吉野のメディア戦略 ルイズルイス加部(マー坊) ザ・ゴールデン・カップス ワンモアタイム パーフェクト・エディション [DVD]発売日: 2005/07/29メディア: DVD 去年ケーブルで観た『ザ・ゴールデ…