明治

山縣有朋の挫折

群制廃止 公有林野造林問題 町村の代表 前日のつづき。 山縣有朋の挫折―誰がための地方自治改革作者:松元 崇発売日: 2011/11/23メディア: 単行本 群制廃止 地租増徴問題で山縣の前に立ちふさがったのは、猟官制に毒された政党制だった。(略) [それに対抗す…

山縣有朋の地方自治改革

地域分権そのものだった明治の自治 民間主体の殖産興業 モッセの地方自治 英国は衛生行政で地方自治確立 国より地方が豊かだった。 ブツギリ引用で意味不明カモ。 山縣有朋の挫折―誰がための地方自治改革作者:松元 崇発売日: 2011/11/23メディア: 単行本 地…

伊藤博文が韓国統監となった意図

帝室制度調査局総裁に復任 なぜ韓国統監となったか 伊藤博文―知の政治家 (中公新書)作者:瀧井 一博発売日: 2010/04/01メディア: 新書 1903年政友会総裁を辞任し 帝室制度調査局総裁に復任 国家と皇室を分離するという従来の国制原理を改め、国家のなかに皇室…

言文一致体の誕生 /橋本治

『愚管抄』 『平凡』ニ葉亭四迷 失われた近代を求めてI 言文一致体の誕生 (失われた近代を求めて 1)作者:橋本 治発売日: 2010/04/20メディア: 単行本 『愚管抄』 面倒臭い話をするとなれば、意味の凝縮された漢語を使うしかない。「それだけだと分からない」…

日本SF精神史

貫名駿一『星世界旅行』明治15年 杉山藤次郎『黄金世界新説』明治17年 幸田露伴「滑稽御手製未来記」明治44年 押川春浪「海底軍艦」 星一「三十年後」大正7年 賀川豊彦「空中征服」大正11年 日本SF精神史----幕末・明治から戦後まで (河出ブックス) 作者: 長…

ウォール・ストリートと極東

明治天皇と外債 1916年借款団復帰を検討。 満鉄米貨社債発行 満州事変 駐中米国大使の予言 ウォール・ストリートと極東―政治における国際金融資本作者:三谷 太一郎発売日: 2009/12/01メディア: 単行本 明治天皇と外債 [1879年来日した前米大統領グラント将軍…

アール・ヌーヴォーと明治の図案

津田清楓、職人からの離脱に失敗 アール・ヌーヴォーに影響を与えたジャポニズム、 神坂雪佳 1900(明治33)年開催パリ万国博覧会で出会った、「アール・ヌーヴォー」が日本図案界に影響を与えた。 明治・大正図案集の研究―近代にいかされた江戸のデザイン発…

高橋是清、財源移譲、地方債

無一文の維新政府 明治6年からの地租改正 円安、低金利、企業ブーム 富国強兵 第一次大戦後バブルがはじけ 地方へ税源移譲で大増税 「暗黒の木曜日」後の金解禁 金解禁していなかったら 農民の敵、モラルハザード 地方債市場消滅 昔も今も、バブルだの増税だ…

闘う皇族

色盲 久邇宮家の反撃 善意から政治化 驕る邦彦王 朝融王事件 皇族が反旗 闘う皇族 ある宮家の三代 (角川文庫) 作者:浅見 雅男 発売日: 2013/08/24 メディア: 文庫 色盲 病弱な大正天皇に代わり貞明皇后が息子の嫁選び、久邇宮良子に内定。 学習院身体検査で…

皇族誕生

宮家の数を減らすはずが逆の結果に、そのわけは。 大雑把に要約。皇族誕生 (角川文庫)作者: 浅見雅男出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2011/10/25メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る 永世皇族制度…

年賀状は非礼

年賀状は非礼 文章比較 前日のつづき。 岡本綺堂随筆集 (岩波文庫) 作者: 岡本綺堂,千葉俊二 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2007/10/16 メディア: 文庫 クリック: 19回 この商品を含むブログ (24件) を見る 年賀状は非礼 さてわたくし確固たる信念もな…

文明史のなかの明治憲法

前日のつづき。文明史のなかの明治憲法 (講談社選書メチエ)作者: 瀧井一博出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/12/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (10件) を見る憲法発布のその時、山県有朋はヨーロッパ…

伊藤博文の憲法バカ一代

岩倉使節団では英語ができるからと浮かれて高価な葉巻や帽子で散財、紗が燃えるかためしてみようと踊り子の服にマッチで火をつけたりして、周りの顰蹙を買う伊藤博文。文明史のなかの明治憲法 (講談社選書メチエ)作者: 瀧井一博出版社/メーカー: 講談社発売…

文豪たちの大喧嘩・その2

前日のつづき。 面白くなさそうと思ったあなたは、明治の知的ヤング層支持を背景に「大衆にもわかるように話せよと」難解理論巨頭鴎外を撃つ樗牛が出て来る後半を読もう。文豪たちの大喧嘩―鴎外・逍遙・樗牛作者: 谷沢永一出版社/メーカー: 新潮社発売日: 20…

文豪たちの大喧嘩

谷沢的世界では、坪内逍遥>高山樗牛>森鴎外、となっております。さらにおまけの人物解説では、漱石>>>(超えられない文豪の壁)>>>鴎外、ってカンジ。あくまでも谷沢エーちゃん仕様ということなので、そこんとこヨロシク。 [あと本では「鷗」になっ…

「坂の上の雲」と日本人・その2

前日のつづき。「坂の上の雲」と日本人作者: 関川夏央出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/03/31メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (9件) を見る近代日本最初の海外派兵は 小規模ではありますけれども明治7年の台湾出兵です。台湾南部…

「坂の上の雲」と日本人

「坂の上の雲」と日本人作者: 関川夏央出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/03/31メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (9件) を見る学生運動は軽い国家へのとまどい 子規は軽快な人でした。(略)新聞「日本」に入ってから日清戦争が起こ…

明治の音

エメ・アンベールの記録 凧揚げの音の愉しみ 音はすれども姿は見えぬ モースが感じたある種の音の過剰 歩調にリズムがないことが気になるモース 「東洋の土を踏んだ日」 小泉節子「思ひ出の記」 明治の音―西洋人が聴いた近代日本 (中公新書)作者:内藤 高メデ…

橋川文三、啄木と大逆事件

橋川文三著作集〈3〉明治人とその時代・西郷隆盛・乃木伝説の思想作者: 橋川文三出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2000/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る悲しい未来戦記 日本近代史上、未来戦記が数多く出版された一つのピークは、大正…

近代読者の成立・その2

全国の文学フェミ女号泣。 団欒から個人的読書へ 「生活第一、芸術第二」 菊池寛式・通俗小説新領域開発 メディアハイプ 女工サブカル 前日の続き。 近代読者の成立 (岩波現代文庫―文芸) 作者: 前田愛 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2001/02/16 メディ…

近代読者の成立

検閲によって既成組織が破壊され新規参入 生き残った新規版元の条件。 1.新進作家発掘 2.既成版元との共同出版 3.板木の購入再版(いわゆるコピー商品) コピー商品の氾濫。いつの時代もパクリがのさばる。 漠然と保守化していく [明治15年頃]ニューメ…