政治

サメ脳・森喜朗の記憶力

アマゾンが「森善朗」と表記していた驚きで、ついこんなものを読んでしまった(嘘)。 「サメ脳」森が「30年前の会合のホテル名、政治家、官僚の役職・名前etc」を記憶していることに驚くアサヒ記者。90年代の証言 森喜朗 自民党と政権交代 (90年代の証言)作…

敗北の文化・その2

失った領土を植民地に投影 ドイツ篇 浄化する嵐 教育のせいにする アメリカに対抗できるのはウチだけ フランスのごまかしかた 前日のつづき。 敗北の文化―敗戦トラウマ・回復・再生 (叢書ウニベルシタス) 作者: ヴォルフガングシヴェルブシュ,Wolfgang Schiv…

敗戦トラウマ処理法

沈鬱から陶酔へ 夢から醒めて オマエに負けたわけじゃない 敗北は再生のチャンス 敗者は道徳的権威を目指す 勝者から学ぶ 南北戦争後 卑怯な敵 敗戦国として分析されているのはアメリカ南部、フランス、ドイツなのだが、まるでジャパンの話のようじゃあーり…

アメリカの政教分離・その2

宗教の公定制は 宗教ポータビリティ制で勢力図激変 公定教会の土地の行方 モルモン教の複数婚 前日のつづき。 アメリカの政教分離―植民地時代から今日まで作者:エドウィン・S. ガウスタッド発売日: 2007/04/21メディア: 単行本 宗派はいろいろあるけど、とり…

アメリカ独立は宗教的自由の熱情

アメリカ革命は政治的自由もあったが、宗教的自由への熱情がメインだった。国教会にデカイ面されたくない、好きな宗教やらせろ。印紙税のなにがムカツクかというと、税が自分達の宗派とは無関係の国教会に流れ込むこと。アメリカの政教分離―植民地時代から今…

夢の消費革命

広がる差異の意識 本当のものというのは、少しも本当ではないのだ 自由にただよう欲望を刺激する空間 悪趣味だからこそのエキゾチスム美学 ゲテモノ様式美 階級分けは生産から消費へ デカダンス以後 夢の消費革命―パリ万博と大衆消費の興隆 作者:ロザリンド…

ポピュリズムに蝕まれる&暴民支配の狂乱

ルペンの手法 ルペンに投票した「民主主義なき民衆」 シラクのメディア戦略の黒幕はFOX社長 ポピュリズムに蝕まれるフランス作者:国末 憲人発売日: 2005/10/01メディア: 単行本 ルペンの手法 パリ第十大学のトマ・クレルク助教授はルモンド紙で、ルペン氏の…

ロシアのユーモア、リンさんの小さな子

ロシアのユーモア―政治と生活を笑った300年 (講談社選書メチエ)作者: 川崎浹出版社/メーカー: 講談社発売日: 1999/05メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見るオデッサは東西の血が渦巻くカオスの港町 「オデッサでは質問には質問で…

イラン石油を求めて・その2

前日のつづき。日章丸事件―イラン石油を求めて (1981年) (昭和戦後史)作者: 読売新聞社出版社/メーカー: 冬樹社発売日: 1981/01メディア: ?この商品を含むブログを見る日章丸船長の淡々とした航海報告 そこで水先案内人を乗船せしめて河口に向かった。海図面…

神々の闘争

「蕃族」の世界 「大東亜共栄圏」構想 北一輝と大川周明 石原莞爾 折口信夫の夢想「純粋言語」 神々の闘争 折口信夫論 作者: 安藤礼二 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2004/12/21 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 44回 この商品を含むブログ (31件) …

平和を破滅させた和平

平和を破滅させた和平―中東問題の始まり(1914‐1922)〈上〉作者: デイヴィッドフロムキン,David Fromkin,平野勇夫,椋田直子,畑長年出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2004/08/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (20件) を見…

ペルソナ・ノングラータ

ジョージ・ケナン二十世紀を生きて―ある個人と政治の哲学作者: ジョージケナン,George F. Kennan,関元出版社/メーカー: 同文書院インターナショナル発売日: 1994/06メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る 米国に目を向けると、ここにも平等主義…