山形浩生の「ヘンじゃないか輸入権」について

https://www.be.asahi.com/20040410/W12/0025.html
>6、7掛けの値段が「人々の購買行動を決定的に変え」
さて1掛けや無料の音楽がどっと入ってきたら、
もっと決定的に変わると思うのですが。
なに、そんな音楽ばかりでは、「貧しい文化」になってしまうと。
きっと山形浩生の中では初期[パンク、ヒプホプ、テクノ]は
「貧しい文化」なのでしょう。
宅録まがいの素人音楽は「貧しい文化」なのでしょう。
億単位の金をかけた音楽だけが「豊かな文化」なのでしょう。
別に僕もそんな音楽を否定しません。
TVでそれなりに楽しませていただきます。
一般ピープルがそれを求めることにも反対しません。
しかし「僕達は音楽を愛している」だのなんだの
いっぱしの音楽通の顔をしていながら
音楽産業管理下の音楽しか眼中にない奴等には不快感だらけです。
わかりましたか、早合点のシャバシャバ坊主の「おりこうさん」。