ツイッター『マルコフの穴』始めました。右のサイドバーからも行けます。
マルコフ連鎖で作成したカットアップですけど。
たまに日常の無駄話も書きます。
今のところ設定は150字弱、3時間毎にしてます。
(150字だとちょっと圧迫感ありすぎかなあと思案中。文字数を減らして、1時間毎の方がいいのだろうか。ツイッターをやらないので感覚がわからない。適切な文字数、ツイート間隔募集中)
このためにちびちびだらだらとPythonを勉強しました。あれこれ読んだけど、とりあえず下の本だけ読めば大丈夫だあ。ただやり終えた感想としては、そこまでしなくてもなんとかなりそうだった気が今はしているw
プログラム自体は「マルコフ連鎖 Python」で検索すれば沢山出てくるので、Pythonを知らなくてもやろうと思えばできるのですが(実際、僕も最初はそうした)、色々カスタマイズするには、やはり少し勉強した方がよいような。それにどうしてこのプログラムでカットアップできるのか理解出来てた方がなんか落ち着くしw
- 作者: Steven Bird,Ewan Klein,Edward Loper,萩原正人,中山敬広,水野貴明
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2010/11/11
- メディア: 大型本
- 購入: 20人 クリック: 639回
- この商品を含むブログ (44件) を見る
原書の方はWEB、PDFともにフリーで公開されてます。
『Natural Language Processing with Python』
NLTK Book
『Py3系に対応改訂されたPDF』
Natural Language Processing with Python.pdf