2010-01-01から1年間の記事一覧

ジェームズ・ブラウン評伝

売春宿を経営する叔母 リトル・リチャード キング・レコード リトル・チリャード引退 キューバ危機とアポロ劇場 JB評伝としてより、同時代のミュージシャンや黒人運動についての記述の方が……。 ジェームズ・ブラウン(ガリマール新評伝シリーズ 世界の傑物 2)…

伊藤博文が韓国統監となった意図

帝室制度調査局総裁に復任 なぜ韓国統監となったか 伊藤博文―知の政治家 (中公新書)作者:瀧井 一博発売日: 2010/04/01メディア: 新書 1903年政友会総裁を辞任し 帝室制度調査局総裁に復任 国家と皇室を分離するという従来の国制原理を改め、国家のなかに皇室…

消費税のカラクリ

消費税で非正規雇用が増えるとは。消費税のカラクリ (講談社現代新書)作者: 斎藤貴男出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/07/16メディア: 新書購入: 21人 クリック: 1,282回この商品を含むブログ (34件) を見る3%だからいいじゃない [“益税”を問題視して…

作曲家・渡辺岳夫の肖像

「巨人の星」 「キャンディ・キャンディ」 松山祏士談 山本直純 フジテレビ・嶋田親一との対談 「アルプスの少女ハイジ」 作曲家・渡辺岳夫の肖像 ハイジ、ガンダムの音楽を作った男 (P-Vine Books)作者:加藤義彦,鈴木啓之,濱田高志発売日: 2010/06/18メディ…

イラン人は神の国イランをどう考えているか

イラン人15人の声を集めた本。イラン人は神の国イランをどう考えているか作者: レイラ・アーザムザンギャネー,Lila Azam Zanganeh,白須英子出版社/メーカー: 草思社発売日: 2007/02/22メディア: 単行本 クリック: 20回この商品を含むブログ (7件) を見るはじ…

高田渡の父・豊

父の死 ラビ・トリビア 高田渡と父・豊の「生活の柄」--増補改訂版-- 作者: 本間健彦 出版社/メーカー: 社会評論社 発売日: 2016/05/05 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 一代で財を成した高田渡の祖父はアノ星製薬株を大量購入…

芝生公園は破壊された森

4千万本の木を植えた男が残す言葉作者: 宮脇昭出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2010/06/19メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (5件) を見る雑草は最も弱い植物 [農耕地ではどんなに草取りをしても雑草は繁茂するが、耕作放棄すると3…

カフカの<中国>と同性愛

カフカの“中国”と同時代言説―黄禍・ユダヤ人・男性同盟作者: 川島隆出版社/メーカー: 彩流社発売日: 2010/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見る ミシェル・フーコーが論じるように、もとより男色という「行為」であ…

ジミ・ヘン…光と影・その2

不遇時代 ビートルズとシュープリームス 白人がジミに求めた役 クロスオーヴァー スライ・ストーン 「ヴードゥー・チャイル」 前日のつづき。 ジミ・ヘンドリックスとアメリカの光と影 -ブラック・ミュージック&ポップ・カルチャー・レヴォリューション 作者…

ジミ・ヘンドリックスとアメリカの光と影

人種差別vs青春の主張 UKブルース青年公式 壁 ブルースマン ブルースの巨人の憂鬱 R&B解釈の英米の違い B・B・キング談[1989年] バディ・ガイ 白人による「黒人音楽」でなければ白人層に流通しないという壁。最後の方では頭角を現しつつあったとはい…

チベット問題、陶片追放

チベット問題 万国律例の刊行を要請する上奏文 学識 陶片追放 万国公法の時代―洋務・変法運動 (新編 原典中国近代思想史 第2巻)発売日: 2010/04/28メディア: 単行本 チベット問題 [ロンドンの曾紀沢から李鴻章への1885年の書簡] 西洋の列強は近ごろ、中華の…

台湾ナショナリズム

「台湾民主国」 霧社事件 琉球 農地改革 朝鮮戦争 クウェート侵攻 台湾ナショナリズム 東アジア近代のアポリア (講談社選書メチエ)作者:丸川 哲史発売日: 2010/05/07メディア: 単行本(ソフトカバー) 「台湾民主国」 のコンセプトは、フランスの共和制にな…

サキソフォン物語

冒頭のサックス開発者伝が一番面白く、他はいささか散漫な……気もしないでもない。サキソフォン物語 悪魔の角笛からジャズの花形へ作者: マイケル・シーゲル,諸岡敏行出版社/メーカー: 青土社発売日: 2010/04/23メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 14回この…

言文一致体の誕生 /橋本治

『愚管抄』 『平凡』ニ葉亭四迷 失われた近代を求めてI 言文一致体の誕生 (失われた近代を求めて 1)作者:橋本 治発売日: 2010/04/20メディア: 単行本 『愚管抄』 面倒臭い話をするとなれば、意味の凝縮された漢語を使うしかない。「それだけだと分からない」…

ロックで独立する方法/忌野清志郎

崩壊の真相 バンドマンと自転車 ファンとして新生RCを設定した春日博文 もはや「レコードをつくってるだけの場所」 『君が代』とジミヘン 出版時期のずっと前、2000年のインタビュー、つまり、あんなことがあったから出たわけで……、未だに表紙は直視できま…

生物多様性〈喪失〉の真実

ボッタクリ「緑の革命」 森林再生サギ 「生物多様性」利権 ポリティカル・エコロジー 自然保護バックラッシュ 熱帯雨林の復元力 熱帯雨林での農業の難しさ エコ同様、「生物多様性」も食い物にされているわけDEATH。 生物多様性〈喪失〉の真実――熱帯雨林破壊…

ローマが風景になったとき

外界との私的な対峙 風景習作は、 ボードレールの批判 国柄 ローマが風景になったとき―西欧近代風景画の誕生作者:小針 由紀隆発売日: 2010/02/01メディア: 単行本 現代では油彩屋外スケッチは当たり前のことだが、近代以前風景画はアトリエの中ですすめられ…

代替医療のトリック

ホメオパシー カイロプラクティック 「治ってるならいいじゃないか」はなぜマズイか 代替医療で学位 通常医療に受け入れられた代替医療 デトックス ハゲプラザでおなじみのホメオはいいとして、東洋医学もバッサリ意味なしとされていて、どうなの梅安。 代替…

ノーザン・ソングス・その2

解散後の著作権 なぜATVと再契約したのか MPL マイケル・ジャクソン 和解 ソニーATV 前日のつづき。 ノーザン・ソングス 誰がビートルズの林檎をかじったのか作者:ブライアン・サウソール,ルパート・ペリーシンコーミュージックAmazon 解散後の著作…

誰がビートルズの林檎をかじったのか

EMIとの最初の契約 65年税金対策としてノーザン株公開。 当時の著作権事情 ノーザン売却 ビートルズがいかに曲を巻き上げられたかという実に血管プチプチな話ばかりなのでゆめもきぼーもありません。読んでも楽しい気分にはなりません。 [注意:メンドーな話…

昭和45年の著作権法改正

JASRAC概論―音楽著作権の法と管理作者: 紋谷暢男出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2009/11/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 39回この商品を含むブログ (1件) を見る昭和45年まで無料使用 NHKは(略)日本人の作品を放送する場合、当初は著作者…

ディラン:グリニッチヴィレッジの青春

こんな表紙だけど、あくまでもディランの恋人の青春を描いた本で、ディラン&音楽関係ネタは1/4位。ディランの「彼女」としてしか扱われないことへの苛立ちも語られます。 ネタにされる恐怖と怒りが描かれた箇所。 [イタリアからサプライズ帰国してみれば行…

日本SF精神史

貫名駿一『星世界旅行』明治15年 杉山藤次郎『黄金世界新説』明治17年 幸田露伴「滑稽御手製未来記」明治44年 押川春浪「海底軍艦」 星一「三十年後」大正7年 賀川豊彦「空中征服」大正11年 日本SF精神史----幕末・明治から戦後まで (河出ブックス) 作者: 長…

頭脳警察、蘇る封印歌謡

頭脳警察 三億円犯人ジャケの真実 克美しげる ビーチ・ボーイズとスキヤキ 黛ジュンとひばり 蘇る封印歌謡(CD付) 作者: 石橋春海 出版社/メーカー: 三才ブックス 発売日: 2007/12/01 メディア: 単行本 クリック: 20回 この商品を含むブログ (5件) を見る 頭…

ジャンゴ・ラインハルトの伝説・その4

もう少し色々あるのですが、力尽き手抜きで終了。ジャンゴ・ラインハルトの伝説 音楽に愛されたジプシー・ギタリスト作者: マイケル・ドレーニ,小山景子出版社/メーカー: シンコーミュージック発売日: 2009/02/28メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 33回こ…

ジャンゴ・ラインハルトの伝説・その3

差別 オスカー・アレマン 1937年が明けると、 文盲 ザズー 元ネタでは星でした 暗黒街のバロ 前日のつづき。 ジャンゴ・ラインハルトの伝説 音楽に愛されたジプシー・ギタリスト作者:マイケル・ドレーニ発売日: 2009/02/28メディア: 単行本 差別 世間は音楽…

ジャンゴ・ラインハルトの伝説・その2

前日のつづき。ジャンゴ・ラインハルトの伝説 音楽に愛されたジプシー・ギタリスト作者: マイケル・ドレーニ,小山景子出版社/メーカー: シンコーミュージック発売日: 2009/02/28メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 33回この商品を含むブログ (6件) を見る…

ジャンゴ伝説1:ジプシー、ミュゼット

ジプシー 少年ジャンゴ ディアスポラ 音楽一家 バグパイプの王 新生ミュゼット 第一章はジプシー、第二章がミュゼット、第三章は仏ジャズについて割かれているので、ジャンゴに興味がない人にもオモロ。これだけでも半分くらい元は取れる、と図書館で借りた…

大塚英志「大学論」

先に書いておくとトータル「大塚キモイ」という結論なので信者の皆さんは読まない方がいいと思います。大学論──いかに教え、いかに学ぶか (講談社現代新書)作者: 大塚英志出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/03/18メディア: 新書購入: 5人 クリック: 168回…

木田元のカンタン哲学講座

よくある「〜でもわかる哲学」の類ってちっともわからないというか、わかりたいところが書いてなくて、この本の前半の木田によるカンタン哲学講座の方がずっとわかりやすい。ここらへんだけまとめて新書にしたら売れそう。精神の哲学・肉体の哲学 形而上学的…